忍者ブログ
  
業務集中。またいつか再開します。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
口述試験(問題テーマ)
短答試験・ボーダー
H23 : 問題・解答(39点)
H22 : 問題・解答(39点)
H21 : 問題・解答(37点)
H20 : 問題・解答(39点)
H19 : 問題・解答(39点)
H18 : 問題・解答(37点)
H17 : 問題・解答(41点)
H16 : 問題・解答(39点)
H15 : 問題・解答(36点)
H14 : 問題・解答(40点)
プロフィール
 HN:   mr3
自己紹介: 面倒くさくなって、弁理士の受験を止めました。
いらっしゃいませ
RSSフィード
RSS ATOM
メッセージはこちらから
ブログ内検索
三井住友VISAカード
スポンサードリンク

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

丸一週間、仕事とは違う方向に頭を回し続けていただけに、なかなか切り替わりません。
しょうがないので、必要な打ち合わせをすませた後は、連休前に修正をお願いしていた明細書の確認をしつつ、新しくなった審査基準を読んでいました。(おい)

審査基準よりも分厚い原稿を書いていただいたのですが、一件でこういう分量の依頼をする自分達も自分達だと思いつつ、この分量を書ききる特許事務所の方もそれはそれで大したものだと思います。
とはいえ、正確な代わりにいたずらに長いというきらいもあるので、こんなところは論文式試験のように、ポイントをコンパクトに書いて欲しいなあ、と思ったりもします。

最近、いろいろなパターンで特許事務所に明細書を依頼していて、色々感じるところはあるので、発明者側から見た特許事務所の印象みたいな感じのエントリーをいずれしてみたいですね。
PR
≪  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  ≫
HOME
Comment
無題
とても参考になります。年々コンパクトになっている気がします。
ベジット 2007/05/08(Tue)22:05:32 編集
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  56  55  54  53  52  51  50  49  48  47  46  ≫
HOME
LEC弁理士講座あります



Wセミナーも
弁理士・受験生リンク
おすすめ書籍
最後の追い込みに
忍者ブログ [PR]