忍者ブログ
  
業務集中。またいつか再開します。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
口述試験(問題テーマ)
短答試験・ボーダー
H23 : 問題・解答(39点)
H22 : 問題・解答(39点)
H21 : 問題・解答(37点)
H20 : 問題・解答(39点)
H19 : 問題・解答(39点)
H18 : 問題・解答(37点)
H17 : 問題・解答(41点)
H16 : 問題・解答(39点)
H15 : 問題・解答(36点)
H14 : 問題・解答(40点)
プロフィール
 HN:   mr3
自己紹介: 面倒くさくなって、弁理士の受験を止めました。
いらっしゃいませ
RSSフィード
RSS ATOM
メッセージはこちらから
ブログ内検索
三井住友VISAカード
スポンサードリンク

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 期間限定で、PDF版の四法対照を配布するそうです。


 1/12~2/28の期間限定とか、奥付のISBNコードを切り貼りしないといけないとか、改善して欲しい点もありますが、まずは歓迎ですね。

 Google playでもApp Storeでも短答対策アプリが出始めていますし、単なる電子化から、反復や正誤統計の効率を上げるような「ならでは」なコンテンツ作りへ進むことを期待したいです。

# そういえば、青本と四法対照の版数が「19版」で揃いましたね。
 公開されたんですね。


 どちらかというと、PCTルールにあたる機会の方が多くなった気がする、今日のこの頃。
 これによく似たことをやりたいと方々で声にしているのですが、決して世の中の流れを先取りしようとしているわけでも何でもなく、20年前からやりたいと思っていることを口にしているだけです。

 本当の「先取り」が起こったときは、世の中の流れを読んだからではなく、昔からやりたいと思い続けたことを実現されるタイミングを計ったから、なのかもしれないと思う、今日のこの頃です。

 スティーブ・ジョブスの名言集を見ていると、特にそう思います。

 今年は、久しぶりに願書を出さない年になりそうです。

 去年はありすぎるくらい色々あったのですが、弁理士試験的にも大変貴重な経験をさせていただきました。

 自己紹介代わりに書いたからは予想できなかったくらい長く(ずるずる、だらだら)続けましたが、一旦区切りです。

 この頃の考えが、今どうなったかはまた改めて書いてみようかと思います。
 1  2  3  4  5  6  ≫
LEC弁理士講座あります



Wセミナーも
弁理士・受験生リンク
おすすめ書籍
最後の追い込みに
忍者ブログ [PR]