忍者ブログ
  
業務集中。またいつか再開します。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
口述試験(問題テーマ)
短答試験・ボーダー
H23 : 問題・解答(39点)
H22 : 問題・解答(39点)
H21 : 問題・解答(37点)
H20 : 問題・解答(39点)
H19 : 問題・解答(39点)
H18 : 問題・解答(37点)
H17 : 問題・解答(41点)
H16 : 問題・解答(39点)
H15 : 問題・解答(36点)
H14 : 問題・解答(40点)
プロフィール
 HN:   mr3
自己紹介: 面倒くさくなって、弁理士の受験を止めました。
いらっしゃいませ
RSSフィード
RSS ATOM
メッセージはこちらから
ブログ内検索
三井住友VISAカード
スポンサードリンク

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ズバリのバナーがなかったので、代わりに↓。


 2009年8月29日(土)~8月31日(月)まで、期間限定!50%ポイントバックキャンペーンだそうです。さすがに半額になるなら通信でマスター答練を申し込んでもいいかなあ…と思ってしまいます。(ポイントバックで、ですが)

 マスター答練を受けることになる、ということは、来年の直前模試も受けているはずなので、十分ポイントも消化できますし。

 今は寝不足でもうろうとしているので(^_^;)、ちと考えることにします。
PR
≪  609  608  607  606  605  604  603  602  601  600  599  ≫
HOME
Comment
無題
マスター講座についてお聞きします。他のインプット系の講座と本講座は何処が違うのでしょうか?
とん 2009/09/01(Tue)19:42:05 編集
マスター講座
いわゆるインプット系の講座は一通り解説してくれることを期待できますが、マスター講座は知識の補充というより、論文を書く上で心構えとか、試験への取り組み方の時間を割く傾向があります。

ピンポイント答練&構成答練がありますし、その解説もあるので、テンプレートやレジュメは補充資料的に配られるだけであまり説明はされません。なので、どちらかというとアウトプット系講座だと思います。

いわゆる普通の講義とは違うという意味で、一度受けてみてはいかがですか?といえる講座です。講義の内容を素直に受け入れられるならば、合格しやすいんだろうなあと思います。

受かってない私があんまり書いてもあれなので(^_^;)、これくらいに…。
mr3 2009/09/01(Tue)23:38:48 編集
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
LEC弁理士講座あります



Wセミナーも
弁理士・受験生リンク
おすすめ書籍
最後の追い込みに
忍者ブログ [PR]