忍者ブログ
  
業務集中。またいつか再開します。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
口述試験(問題テーマ)
短答試験・ボーダー
H23 : 問題・解答(39点)
H22 : 問題・解答(39点)
H21 : 問題・解答(37点)
H20 : 問題・解答(39点)
H19 : 問題・解答(39点)
H18 : 問題・解答(37点)
H17 : 問題・解答(41点)
H16 : 問題・解答(39点)
H15 : 問題・解答(36点)
H14 : 問題・解答(40点)
プロフィール
 HN:   mr3
自己紹介: 面倒くさくなって、弁理士の受験を止めました。
いらっしゃいませ
RSSフィード
RSS ATOM
メッセージはこちらから
ブログ内検索
三井住友VISAカード
スポンサードリンク

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 あまりに初歩的すぎるミスの仕方で驚きました。

INTERNET Watch
『特許庁、397人の個人情報を「TO」で誤送信』
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/24/17285.html

 で、それに対応する特許庁のプレス発表がこちら。

特許庁の取り組み(プレス発表)
『個人情報等のメールアドレスの流出について』
http://www.jpo.go.jp/torikumi/puresu/press_kojin_jyouhou.htm

 その件数を、そんな原始的な方法で注意喚起していたのか、というのが一番の驚きです。簡単にシステム化できそうなところなのに、システム化していないんですね…。

 それで、さらに驚きなのはその対策です。


【今後の対応】

特許庁としては、このようなことが起きないよう、全職員に対して、複数の者に対して情報提供メールを送付する際は、提供先毎に送付するか、宛先をBCCに入力することを改めて徹底を図ります。




 …いやあ。何もやり方を変えないんですね。
 メールの配信をシステム化するとか、せめてMLにしておくとか、ヒューマンエラーそのものが起きない(起きにくい)ような仕組みにしていただきたい。

 一応最先端の技術を扱う省庁として、ちょっとお粗末すぎます。
PR
≪  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  ≫
HOME
Comment
そういえば弁理士会派も....
同じようなミスを
去年の某弁理士会派がされたような記憶があります....
未だにその会派から謝罪がされていません。

まあ、それ以後はそういうミスをしていない(というか連絡が来ない)ので
別にいいんですが....
れっくす。 URL 2007/10/25(Thu)22:29:47 編集
まさに人間系
あまりの人間系システムにビックリしてコメントしてしまいました。また同じミスが起きなければよいですが。
あきひろ URL 2007/10/26(Fri)13:07:22 編集
無題
起きても言わない(言えない)気すらしますねぇ。

業界全体として、新しいツールに付いて行けていない感じのするところですし…。(PCの使えない人もいますし)
MR3 URL 2007/10/26(Fri)21:51:33 編集
無題
人間はミスを冒すものなので、この対応だと、またいつか起きてしまいますね。セキュリティ対策に対して無知なのか、問題を真剣に考えていないかのどちらかでしょう。
筆吉 2007/10/27(Sat)05:11:20 編集
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  189  188  187  186  185  184  183  182  181  180  179  ≫
HOME
LEC弁理士講座あります



Wセミナーも
弁理士・受験生リンク
おすすめ書籍
最後の追い込みに
忍者ブログ [PR]