忍者ブログ
  
業務集中。またいつか再開します。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
口述試験(問題テーマ)
短答試験・ボーダー
H23 : 問題・解答(39点)
H22 : 問題・解答(39点)
H21 : 問題・解答(37点)
H20 : 問題・解答(39点)
H19 : 問題・解答(39点)
H18 : 問題・解答(37点)
H17 : 問題・解答(41点)
H16 : 問題・解答(39点)
H15 : 問題・解答(36点)
H14 : 問題・解答(40点)
プロフィール
 HN:   mr3
自己紹介: 面倒くさくなって、弁理士の受験を止めました。
いらっしゃいませ
RSSフィード
RSS ATOM
メッセージはこちらから
ブログ内検索
三井住友VISAカード
スポンサードリンク

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 最近は日本語入力というと、「IME」という名称か、そういう別のソフトと意識されていないかのどちらのような気がします。
 まあそもそも「FEP」自体が転用ですから、「IME」に変わるくらいはいいのですが、Windowsが標準で搭載すると、ATOKとかにするときに理由を求められる(特に会社で買うとき)のが難儀です。そもそも選択肢のひとつ、というふうにまず見てもらえません。

 そんなところを着々とフリーで攻めてくるGoogleが、FEPを出してきました。

 試しに入れてみましたが、かなり悪くない印象です。
 手元のATOKが、自分用にカスタマイズの進んだ状態なので、単純にそれと比較するのは酷なのですが、入れて間もない・ほとんどカスタマイズしていないことを考えると、かなりの変換精度です。

 そのATOK↓も、ジャストシステムがキーエンスの傘下になっているような状況ですし、正常進化していくのを期待してもいいのだろうなあと思いました。
Just MyShop(ジャストシステム)


 今は「最強」をうたって↑いますが、正直追いつかれるのも時間の問題?と思わせるほどなのではないかと。
 正しい日本語を扱おうとするATOKのプライドが、日本製品にありがちなオーバースペックになってしまいそうな感じです。(「ら抜き」表現を指摘する機能は結構好きなのですが(^_^;))

 明細書の言い回しにまで対応してくれば、相当なものだと思うのですが、さすがにそれは難しいでしょうか(技術的には可能でしょうが)。
 答案を打ち込むことが多いので、甲乙丙丁やイロハニにどの程度変換がついてくるか、しばらく試してみたいと思います。
PR
≪  673  672  671  670  669  668  667  666  665  664  663  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
LEC弁理士講座あります



Wセミナーも
弁理士・受験生リンク
おすすめ書籍
最後の追い込みに
忍者ブログ [PR]