忍者ブログ
  
業務集中。またいつか再開します。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
口述試験(問題テーマ)
短答試験・ボーダー
H23 : 問題・解答(39点)
H22 : 問題・解答(39点)
H21 : 問題・解答(37点)
H20 : 問題・解答(39点)
H19 : 問題・解答(39点)
H18 : 問題・解答(37点)
H17 : 問題・解答(41点)
H16 : 問題・解答(39点)
H15 : 問題・解答(36点)
H14 : 問題・解答(40点)
プロフィール
 HN:   mr3
自己紹介: 面倒くさくなって、弁理士の受験を止めました。
いらっしゃいませ
RSSフィード
RSS ATOM
メッセージはこちらから
ブログ内検索
三井住友VISAカード
スポンサードリンク

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 この3連休にあるのは知っていたのですが、スケジュールが合わないなあと思っていたら、通信でもありました。
PR
所用があって有休を取るはずが、突然てんやわんやの本社出張になって、今日は合格発表どころではありませんでした。

ので、今見ています。
残念ながらありませんでした。これですっきり来年に向かえます。
# というわけで、タイトルも変えました。

来年までのスケジュールを組み直しつつ、文章を書く練習を兼ねて、実務方面であれこれ思うことも書き続けていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。
特許庁の解答と合わせると、昨日からは1点上がりました。
もはや誤差ですが…。

去年はここからしばらくさぼったあげく、諸事情で3月まで全然ペースが上がりませんでしたので、同じ失敗は繰り返さないようにしないと、ですね。
とりあえず、試験勉強で保留にしていたことをごっそり片づけて、スケジュールから立て直します。
審査基準を、このページだけ印刷して四法に挟んでいたのに、直前に見るのを忘れて間違えてました。これはショック…。

数問しかできなかった見直しでも結構読み間違いに気づいたので、まだかなりこんな間違いをしていそうな気がします。
# そして、それらが合っているとボーダー越えと。

これはちとやっかいな壁かも…。
吉田ゼミの解答速報で採点してみました。
結果は去年の点数と変わらず…。orz

条約・著作権法は模試時からかなり盛り返しましたが、得点源の不競法で得点できず、商標も崩れました。
特許はちょい悪、意匠はかなり難しいと感じたわりには一番の正答率でした…。
特許庁解答で劇的に点数が変わる訳でもないでしょうし(割れているところは論外…)、とどのつまりは実力不足だったということなのでしょう。

さすがに今回は、正面から結果を受け止めたいと思います。
タイトル変えて、さっさと来年に向かうことにします。
今までの模試以上に手応えがよくないです。
特に四法(特に意匠)。手をゆるめたところをことごとく突かれた感じです。

とりあえずは、解答発表を待つということで…。
その間に、LECの短答リサーチに登録でもしておきます。
を図ってみようと思って、改めて去年の問題を解き直してみました。
点数は微増…。もうちょっと増えてるかと思ったのですが。

救いは、知識で落としているものは(条著を除くと)数問で、これでもかというくらい問題文を読み間違えて間違えていたということでしょうか。(試験的に、これはこれで問題ですが。)

読み込みもさることながら、体調を整えて集中力を切らさないようにしておくことの方が重要なようです。(今日は眠気と戦いながらでした)


ところで、去年受けているときから思っていたことですが、今回の改正に関係したところが、すでに去年、大挙して出ています。
今年も出るのでしょうが、まだ出ていない方が少ないだけに、ちょっと扱いに困るところです。

ちなみに出ていたのは、
 ・意匠権の存続期間
 ・意匠登録要件の見直し(3条の2)
 ・意匠の類似の範囲の明確化(判例)
 ・関連意匠制度(出願日~公報が出るまで)
 ・意匠の新規性喪失の例外の手続期間
 ・秘密意匠の請求期間
 ・「実施」に輸出が登場
 ・譲渡等目的の所持
でした。特商以外はほとんど網羅してますね。
≪  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  ≫
HOME
LEC弁理士講座あります



Wセミナーも
弁理士・受験生リンク
おすすめ書籍
最後の追い込みに
忍者ブログ [PR]