忍者ブログ
  
業務集中。またいつか再開します。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
口述試験(問題テーマ)
短答試験・ボーダー
H23 : 問題・解答(39点)
H22 : 問題・解答(39点)
H21 : 問題・解答(37点)
H20 : 問題・解答(39点)
H19 : 問題・解答(39点)
H18 : 問題・解答(37点)
H17 : 問題・解答(41点)
H16 : 問題・解答(39点)
H15 : 問題・解答(36点)
H14 : 問題・解答(40点)
プロフィール
 HN:   mr3
自己紹介: 面倒くさくなって、弁理士の受験を止めました。
いらっしゃいませ
RSSフィード
RSS ATOM
メッセージはこちらから
ブログ内検索
三井住友VISAカード
スポンサードリンク

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 iPadとその他タブレットデバイスを見に行ってきました。

 自宅にあふれる紙資料をどうにかしたいという欲求と、PDFになった青本と、ある程度整ってきた「自炊」情報と、で、手を伸ばしつつあります。
 PCで見るだけではちょっと足りなくて、ケータイやスマートフォンでは小さくて、まあ、要はPDFの見られる板コンが欲しいわけです。

 久しぶりに触りましたが、iPadのUIの気持ちよさはやはり秀逸ですね。
 他のメーカー(日韓台とも)は、ユーザにどういうフィードバックすべきかというポリシーがどうも定まっていない(バラバラの担当者が直感評価をするだけ、もしくは何もない)のような気がすごくします。
 「iPhoneのアプリ」に気持ちいいものが少ないと感じていたのも、おそらくそこなのではないかなあ、と。

 認知科学の世界を通ると適切なフィードバックが重要なのは基本的事項なのですが、その「適切な」がいかに難しいかを改めて感じた次第です。
PR
≪  876  875  874  873  872  871  870  869  868  867  866  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
LEC弁理士講座あります



Wセミナーも
弁理士・受験生リンク
おすすめ書籍
最後の追い込みに
忍者ブログ [PR]