忍者ブログ
  
業務集中。またいつか再開します。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
口述試験(問題テーマ)
短答試験・ボーダー
H23 : 問題・解答(39点)
H22 : 問題・解答(39点)
H21 : 問題・解答(37点)
H20 : 問題・解答(39点)
H19 : 問題・解答(39点)
H18 : 問題・解答(37点)
H17 : 問題・解答(41点)
H16 : 問題・解答(39点)
H15 : 問題・解答(36点)
H14 : 問題・解答(40点)
プロフィール
 HN:   mr3
自己紹介: 面倒くさくなって、弁理士の受験を止めました。
いらっしゃいませ
RSSフィード
RSS ATOM
メッセージはこちらから
ブログ内検索
三井住友VISAカード
スポンサードリンク

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 節目の日なんだというのを、アクセスログから感じてしまいました。

 まあ何にせよ、口述に向くのか来年に向くのかの選別がすみました。
 来年に向けてでは約2200名の短答免除者が出たわけで、それだけを考えても、来年も4倍弱の倍率です。

 とはいえ、今年は短答が難しくなると言われて結局さほど変わらなかったように、論文に集中したからといって劇的に全体のレベルが上がるとは考えていません。なので、短答→論文と一発で抜ける方も相当数いるはずで、きっと免除者の実質倍率は4倍なのだろうと思っています。

 だからといって、何か特別な対策を取るつもりも何もないのですが^^;。

 とりあえず、10/1で大きな組織改編があるのは分かっているのですが、自分にどう影響があるのかがさっぱり読めていので、計画が立てづらいです。はっきりいって、昨日の発表より、9/30の情報解禁の方がよっぽどドキドキします。(笑)

 当面は、選抜試験とレジュメを読み返しつつ、勘を取り戻すばかりです。一応論文直前期はちょくちょく○が付いていたので、まずはそのレベルに、と。
PR
≪  410  409  408  407  406  405  404  403  402  401  400  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
LEC弁理士講座あります



Wセミナーも
弁理士・受験生リンク
おすすめ書籍
最後の追い込みに
忍者ブログ [PR]