忍者ブログ
  
業務集中。またいつか再開します。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
口述試験(問題テーマ)
短答試験・ボーダー
H23 : 問題・解答(39点)
H22 : 問題・解答(39点)
H21 : 問題・解答(37点)
H20 : 問題・解答(39点)
H19 : 問題・解答(39点)
H18 : 問題・解答(37点)
H17 : 問題・解答(41点)
H16 : 問題・解答(39点)
H15 : 問題・解答(36点)
H14 : 問題・解答(40点)
プロフィール
 HN:   mr3
自己紹介: 面倒くさくなって、弁理士の受験を止めました。
いらっしゃいませ
RSSフィード
RSS ATOM
メッセージはこちらから
ブログ内検索
三井住友VISAカード
スポンサードリンク

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 「緊急出願か?」という話が飛び交っています。

 たいていは、ずいぶん前に「出すほどではないなあ」と判断したものを、直前の確認で上から「出せ」といわれて焦っているだけなのですが。

 「当たり前を取れれば強い」という言葉を錦の御旗に、それをひっくり返せずに担当者まで話が降りて来るので、しょうがなく「いらないんじゃないですか」「もう出しているやつで十分でしょ」という判断を再度返して、火の粉を払っております。

 事務所・知財系・幹部系いずれも、立場上とりあえず出した方がいい・安心という話になるわけですが、出すためのコストに見合った結果を得ることは少ないので、出さないという判断をすることもとても重要だと思っています。
 特にソフトは、実物がなくてもアイデアやコンセプトレベルで発表されたものをベースに拒絶されやすいので、余計にそういう判断が必要なのではないか、と。
 ましてや開発者側は、緊急出願と同じ〆切で別の仕事を抱えていたりするわけで、さらに積まれてはかなわん、というのが本音です。

 まあ、それが吉と出たか凶と出たか…ということが分かりづらいのが、また問題なわけですが。
PR
≪  413  412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
LEC弁理士講座あります



Wセミナーも
弁理士・受験生リンク
おすすめ書籍
最後の追い込みに
忍者ブログ [PR]