忍者ブログ
  
業務集中。またいつか再開します。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
口述試験(問題テーマ)
短答試験・ボーダー
H23 : 問題・解答(39点)
H22 : 問題・解答(39点)
H21 : 問題・解答(37点)
H20 : 問題・解答(39点)
H19 : 問題・解答(39点)
H18 : 問題・解答(37点)
H17 : 問題・解答(41点)
H16 : 問題・解答(39点)
H15 : 問題・解答(36点)
H14 : 問題・解答(40点)
プロフィール
 HN:   mr3
自己紹介: 面倒くさくなって、弁理士の受験を止めました。
いらっしゃいませ
RSSフィード
RSS ATOM
メッセージはこちらから
ブログ内検索
三井住友VISAカード
スポンサードリンク

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 有料になったこともそうですが、掲示されていた案内を見る限り、システムとしても使いにくくなった、というのが正直な感想です。

 案内にはビデオブースの拡充と通学講座の削減がメインに書かれていましたが、ビデオブースは使う気が全くない(通信にした方が便利)ですし、わざわざ通うのは通信では受けられない授業を受けるからなんですけどねぇ。
 そのあおりを食って自習室のシステムまで面倒になられたのでは、何のための改変?としか思ってしまいます。わざわざ自習しに行くこともありますが、他の予定と時間が合わなくても自習室で気軽に調整を付けられるところが便利だっただけに、せめて時間によって空きスペースがなくなるほどまでは削減をしないでほしいですね。

 それにしても、その意図はやはりコスト削減がおおきいのでしょうか。なんだか、負のスパイラルに入っているようにしか見えないのですが…。

 そうはいいつつも、受験生側としては長々と居座るのではなく、さっさと合格してサヨナラするのが基本ですから、そうすればいいだけなんですけどね。
PR
≪  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  293  292  291  290  289  288  287  286  285  284  283  ≫
HOME
LEC弁理士講座あります



Wセミナーも
弁理士・受験生リンク
おすすめ書籍
最後の追い込みに
忍者ブログ [PR]